2019年10月14日(月・祝)に時島根県出雲市で行われる第31回出雲駅伝2019!
今シーズンも早くも大学3大駅伝の始まりです!
昨年の第30回出雲駅伝2018では、青山学院大学が2年ぶり4度目の優勝を飾ったのも記憶に新しいところ!
ここでは第31回出雲駅伝2019の前年度結果、歴代記録、開催日程、コース、出場校等の気になる概要についてご説明していきます。
目次
第31回 出雲駅伝 2019 概要
◆正式名称
第 31 回出雲全日本大学選抜駅伝競走
※正式略称は「出雲駅伝」
◆大学三大駅伝
〇出雲駅伝(2019年10月14日(月・祝)):6区間45.1km
〇全日本大学駅伝(2019年11月3日(日)):8区間106.8km
※出雲駅伝は、箱根駅伝(初開催1920年)、全日本大学駅伝(初開催1970年)と共に三大大学駅伝の一つとされており、初開催が1989年の出雲駅伝は、その中では最も歴史が新しく、また距離も最も短いスピードがカギを握る大会となります。

◆開催日
2019年10月14日(月・祝)
◆出場資格
1)2019 年度公益社団法人日本学生陸上競技連合普通会員
各地区学連から参加するチーム数は 20 チームとし、各地区学連の代表数は次の通りとする。
北海道 1、東北 1、関東 10、北信越 1、東海 1、関西 3、中国四国 1、九州 2
2)国外 1 チーム
米国アイビーリーグ選抜
※第29回出雲駅伝2017から前回大会の上位3校に与えられていたシード権制度が廃止となっています。
◆コース
出雲大社正面鳥居前~出雲ドーム前を合計6区間(45.1km)で競う。
※大学3大駅伝の1つ。
◆テレビ中継
2019年10月14日(月・祝)フジテレビで午後1時から生中継。(予定)
◆第31回 出雲駅伝 2019 各区間距離及び中継所
6 区間 45.1km
スタート | 出雲大社正面鳥居前 |
---|---|
1 区(8.0km) | 第1中継所:出雲市役所・JAしまね前 |
2 区(5.8km) | 第2中継所:斐川直江 |
3 区(8.5km) | 第3中継所:平田中ノ島 |
4 区(6.2km) | 第4中継所:鳶巣コミュニティセンター前 |
5 区(6.4km) | 第5中継所:島根ワイナリー前 |
6 区(10.2km) | – |
フィニッシュ(45.1km) | 出雲ドーム前 |
▼出雲駅伝 2019コース・駐車場情報詳細についてはこちら▼
出雲駅伝に車で観戦に行く裏技は? オススメ観戦スポット・コース・通過時間・交通規制・駐車場情報まとめ!
第31回 出雲駅伝 2019 出場校
第30回 出雲駅伝 2018 の上位校
前回大会第30回 出雲駅伝 2018総合成績
順位 | 記録 | チーム |
---|---|---|
1 | 2:11:58 | 青山学院大 |
2 | 2:12:10 | 東洋大 |
3 | 2:13:31 | 東海大 |
4 | 2:14:16 | 拓殖大 |
5 | 2:15:02 | 帝京大 |
6 | 2:15:04 | 中央学院大 |
7 | 2:15:07 | 立命館大 |
8 | 2:15:11 | 城西大 |
9 | 2:15:31 | 日本体育大 |
10 | 2:15:34 | 早稲田大 |
11 | 2:16:01 | アイビーリーグ |
12 | 2:16:14 | 法政大 |
13 | 2:17:47 | 京都産業大 |
14 | 2:18:55 | 皇學館大 |
15 | 2:21:25 | 日本文理大 |
16 | 2:21:33 | 札幌学院大 |
17 | 2:22:08 | 大阪経済大 |
18 | 2:22:17 | 北信越学連 |
19 | 2:22:30 | 札幌国際大 |
20 | 2:22:34 | 広島経済大 |
21 | 2:24:28 | 東北学連 |
第31回出雲駅伝2019の全出場校
第31回出雲駅伝2019の出場予定チームは以下の通りです。
No | チーム名 | チーム名略称 | 地区名 | 出場回数 |
---|---|---|---|---|
1 | 北海道学連選抜 | 北海道選抜 | 北海道 | 30 |
Hokkaido Gakuren Select Team | ||||
2 | 東北学連選抜 | 東北選抜 | 東北 | 31 |
Tohoku Gakuren Select Team | ||||
3 | 東海大学 | 東海大 | 関東 | 21 |
Tokai University | ||||
4 | 青山学院大学 | 青山学院大 | 関東 | 10 |
Aoyama Gakuin University | ||||
5 | 東洋大学 | 東洋大 | 関東 | 20 |
Toyo University | ||||
6 | 駒澤大学 | 駒澤大 | 関東 | 26 |
Komazawa University | ||||
7 | 帝京大学 | 帝京大 | 関東 | 9 |
Teikyo University | ||||
8 | 法政大学 | 法政大 | 関東 | 14 |
Hosei University | ||||
9 | 國學院大學 | 國學院大 | 関東 | 3 |
Kokugakuin University | ||||
10 | 順天堂大学 | 順天堂大 | 関東 | 23 |
Juntendo University | ||||
11 | 拓殖大学 | 拓殖大 | 関東 | 5 |
Takushoku University | ||||
12 | 中央学院大学 | 中央学院大 | 関東 | 10 |
Chuo Gakuin University | ||||
13 | 北信越学連選抜 | 北信越選抜 | 北信越 | 31 |
Hokushinetsu Gakuren Select Team | ||||
14 | 皇學館大学 | 皇學館大 | 東海 | 2 |
Kogakkan University | ||||
15 | 愛知工業大学 | 愛知工業大 | 東海 | 11 |
Aichi Institute of Technology | ||||
16 | 立命館大学 | 立命館大 | 関西 | 17 |
Ritsumeikan University | ||||
17 | 関西学院大学 | 関西学院大 | 関西 | 7 |
Kwansei Gakuin University | ||||
18 | 京都産業大学 | 京都産業大 | 関西 | 27 |
Kyoto Sangyo University | ||||
19 | 広島経済大学 | 広島経済大 | 中国四国 | 18 |
Hiroshima University of Economics | ||||
20 | 第一工業大学 | 第一工業大 | 九州 | 23 |
Daiichi Institute of Technology | ||||
21 | アイビーリーグ選抜 | IVY | – | 22 |
The IVY League Select Team |
出雲駅伝 歴代記録
歴代 総合最高記録
大学 | 記録 | 回 | 距離 |
青山学院大学 | 2時間09分05秒 | 第27回 | 45.1km |
歴代 区間最高記録
区間 | 距離 | 選手名 | 大学 | 記録 | 回 |
---|---|---|---|---|---|
1区 | 8.0km | キラグ・ジュグナ | 第一工業大学 | 22分30秒 | 第21回 |
2区 | 5.8km | 田村 和希 | 青山学院大学 | 15分47秒 | 第30回 |
3区 | 8.5km | 久保田 和真 | 青山学院大学 | 24分11秒 | 第27回 |
4区 | 6.2km | 鈴木洋平 | 早稲田大学 | 17分34秒 | 第28回 |
5区 | 6.4km | 安藤悠哉 | 青山学院大学 | 17分43秒 | 第28回 |
6区 | 10.2km | ギタウ・ダニエル | 日本大学 | 28分17秒 | 第21回 |
スピード勝負の出雲駅伝らしく、どんどん記録が塗り替えられている印象ですが、残念ながら2018年は記録更新となりませんでした。
歴代 優勝チーム
大会 | 優勝チーム名 | 優勝タイム | 区間 | 距離 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 日本大学 | 2:04:20 | 6区間 | 42.6km |
第2回 | 大東文化大学 | 2:06:41 | 6区間 | 42.6km |
第3回 | 山梨学院大学 | 2:06:10 | 6区間 | 42.6km |
第4回 | 山梨学院大学 | 2:04:46 | 6区間 | 42.6km |
第5回 | 山梨学院大学 | 2:05:30 | 6区間 | 42.6km |
第6回 | 山梨学院大学 | 2:04:02 | 6区間 | 42.6km |
第7回 | 山梨学院大学 | 2:04:34 | 6区間 | 42.6km |
第8回 | 早稲田大学 | 2:05:11 | 6区間 | 42.6km |
第9回 | 駒澤大学 | 2:05:21 | 6区間 | 42.6km |
第10回 | 駒澤大学 | 2:04:48 | 6区間 | 43.1km |
第11回 | 順天堂大学 | 2:04:57 | 6区間 | 43.1km |
第12回 | 順天堂大学 | 2:05:26 | 6区間 | 43.1km |
第13回 | 順天堂大学 | 2:09:49 | 6区間 | 44.0km |
第14回 | 山梨学院大学 | 2:10:27 | 6区間 | 44.0km |
第15回 | 日本大学 | 2:10:04 | 6区間 | 44.0km |
第16回 | 日本大学 | 2:09:12 | 6区間 | 44.0km |
第17回 | 東海大学 | 2:08:42 | 6区間 | 44.0km |
第18回 | 東海大学 | 2:07:48 | 6区間 | 44.0km |
第19回 | 東海大学 | 2:07:14 | 6区間 | 44.0km |
第20回 | 日本大学 | 2:08:27 | 6区間 | 44.0km |
第21回 | 日本大学 | 2:10:07 | 6区間 | 44.5km |
第22回 | 早稲田大学 | 2:10:05 | 6区間 | 44.5km |
第23回 | 東洋大学 | 2:10:43 | 6区間 | 44.5km |
第24回 | 青山学院大学 | 2:09:41 | 6区間 | 44.5km |
第25回 | 駒澤大学 | 2:09:11 | 6区間 | 44.5km |
第26回 | - | - | 6区間 | 45.1km |
第27回 | 青山学院大学 | 2:09:05 | 6区間 | 45.1km |
第28回 | 青山学院大学 | 2:10:09 | 6区間 | 45.1km |
第30回 | 東海大学 | 2:11:59 | 6区間 | 45.1km |
第31回 | 青山学院大学 | 2:11:58 | 6区間 | 45.1km |
第31回 出雲駅伝 2019 エントリー予想 . 順位予想
→第31回 出雲駅伝 2019 エントリー予想 . 順位予想
第31回 出雲駅伝 2019 チームエントリー・区間オーダー
→第31回 出雲駅伝 2019 チーム エントリー ・ 区間 オーダー ( 全出場チーム ・ 全出場選手 ) ランキング & 区間賞予想も!
第31回 出雲駅伝 2019 結果速報・まとめ
→第31回 出雲駅伝 2019 結果 速報 ・ まとめ ( チーム通過順位 / 選手区間順位 / 学年順位 / タイム など )